小さな戸建日記

今年の春、都内に建てた小さな戸建で新生活スタートさせました。現在、夫婦二人暮らし。共働き。 好きなものは音楽とインテリアとコーヒー。理想の暮らしを実現出来るよう、日々のこと綴ります。

友達とおうちで春ランチ

もうすっかり春の陽気ですね。
 
暖かくなってきて、桜の開花も間近とのこと。
お花見ができるの楽しみですね^^
 

おうちランチで大活躍のピカール

さて、今週の火曜日。
わたくし、有休をいただきまして、自宅に友達を招いて春ランチしました。
 
友達は去年長年勤めたフルタイム勤務を退職して、今はパート勤務なので平日の昼間に隙間時間がもてるように。
 
ぶち夫不在の平日の昼間に友達よんでランチするの、ずっとずっと思い描いてた願望(ちっさ)だったから叶えられてほんと嬉しかったー。
 
しかし。
私、とくにふるまえるような手料理つくれるほど料理上手ではありません。。
 
で、活躍するのがピカール
 

f:id:Kabocha04:20180317212629p:plain

 
フレンチが自宅でお気軽に!で有名なフランス料理の冷凍食品専門店です。
 
今回は、フォアグラとサーモンのタルタルとクロワッサンとナゲットをゲット。
 
フォアグラは前日から解凍しておいて、友達と一緒に当日焼きました。
焼き加減こんぐらい?とかソースはこんな感じでOK?とか、二人でクックパッドみながらw
 
いい年こいて、調理実習みたいで楽しかったです←
 
そんでこんな感じにテーブルセッティング♪
f:id:Kabocha04:20180317215904j:image
 
なかなかきれいにまとまった!
サラダ以外全部冷凍食品だけどw
 
特におすすめがクロワッサン!
ほーんと焼きたてサクサクでおいっしいの!!

 

 
ナゲット
てっきり揚げるものだと思ってたけど、袋の裏みたら揚げなくていいやつだった。
 
んで、1000wで10分なんちゃら~って書いてあったんだけど、ちょっと面倒くさかったから(申し訳ありません)クロワッサンと一緒にオーブンにいれちゃったのね。
 
でも全然問題なくナゲットもクロワッサンと一緒に出来上がりましたー。 
f:id:Kabocha04:20180317215928j:image
ナゲットも簡単にサクサクに仕上がってくれてありがとー。
 
大活躍ピカール
これからもよろしくお願いいたします。

中目黒 BRUNCH のイスを買いました

昨年末、

中目黒のBRUNCH に夫婦でいってきました。

 

実はダイニングの椅子を買うのに、ぶち夫がいい感じの家具屋をみつけたから一緒に行こうと言われてたのに、HPを見て、高いから無理無理!と断っていた家具屋さんなのですが、

 

どうも私が選んで買ったダイニングの椅子が座り心地がいいとはいえず、座り心地がいいダイニングの椅子を探してたところ、中目黒BRUNCH がヒット。

 

断った過去なんかすっかり忘れて

「ここいってみよーよ」

と気持ち新たに一緒に行ってきました。

 

ため息が出るほど素敵な家具屋さんでした

無垢材ダイニングテーブルやインテリアを扱う東京目黒の家具屋【BRUNCH】

 

なんで1番最初断っちゃったんだろーと後悔してしまったくらいほんとに素敵な家具屋さんでした。 

 

中目黒のある一角にBRUNCHテーマ別の5店舗が揃ってまして、全てみてまわりましたが、どの店舗もセンスいい家具が揃っていてみてて気分上がりました(*^^*)

 

改めて、部屋の雰囲気は家具選びが大事だな、と。

 

リビングの雰囲気に合わせて買ったウォールナット×ブルーグレー

 

決して安い買い物ではないので、普段なら一旦家帰って考えようとなるのですが、これは一目惚れして即決して買ってしまった!

 

f:id:Kabocha04:20180210140613j:image

 

f:id:Kabocha04:20180210140803j:image

 

回転椅子で、座面がくるくる回るのです。

これ体が動かしやすくすごい便利です。

 

かなーり気に入りました(*^^*)

 

BRUNCHの家具、大注目です。

 

 

クリスマスパーティー

あっという間にクリスマスも終わり、もう年の瀬ですね。

 

2017年もあと僅かなんて、、

そして平成もあと僅か。

 

24日のクリスマスライブ、私は大好きな平井堅さんのライブ(ken’s bar)に行ってきたのですが、

 

平井堅さんが、

「平成が終わるということで、昭和生まれの我々は、今でいうところの大正生まれの扱いになるわけですが」

 

と仰いまして、もちろん爆笑なわけですが、

でも冷静にそうですよね。。

 

年賀状の平成30年だ!のCMを見る度に、黄金時代を過ごした平成の終わりに切なくなります。←(ルーズソックス世代)

 

10人大集合のクリスマスパーティー

クリスマスの一週間前、我が家でクリスマスパーティーやりました!

f:id:Kabocha04:20171226215041j:image

帰り際に慌てて撮ったので、テーブル周りが散々な感じですみません…

 

中学校ブラバン仲間で、今年めでたく全員結婚したので、夫婦+お子様2人で10人集まってくれました!!

 

食事はみんな持ち寄りで、どれも美味しく楽しい時間を過ごせました。みんなありがとう。

 

クリスマスの飾り付けやってみました

 

モミの木のクリスマスツリーは用意出来なかったですが、少しでも雰囲気出したくて、元々家にあったものに買い足して、クリスマスの飾り付けをしました。

 

f:id:Kabocha04:20171226220019j:image

 

結婚式で使ったフォトツリーの枝に、クリスマスツリーのオーナメントを飾り、

 

ポストカード用の額縁にサンタのポストカードを差し替えて飾りました。

 

あと、近くの公園で木の枝拾ってきて100均で買ったグラスに貼り付けて、キャンドルホルダー作ってみました。

f:id:Kabocha04:20171226220921j:image

 

結婚式準備の手作りを思い出してちょっとワクワク。大人になっても工作は楽しい。

 

近所の花屋にて。

ポインセチア買おうと思ったらなかったので、赤い花ありますか?と聞いたら出てきたアンスリウム

 

雰囲気があって素敵でした✳︎

 

 

 

 

 

船の旅を初体験した夏休み

10月の第一週に遅めの夏休みを取得しました。

 

今回選んだ行先は…

 

沖縄の離島!に行ってみたかったんだけど、職業:船員のぶち夫氏の希望でクルーズ船の旅になりました。(船好きどんなけ)

 

でもちょっとグチらせてください。

夫の職業がせっかく"船員"という専門職なので、家づくりの際、ちょっと船感をどこかにいれたくて、ポーチライトをこれにしようと思ってたんです。

 

船舶ライト(画像はお借りしました)

f:id:Kabocha04:20171021142300j:plain

 

しかし。

ぶち夫「いやや。家帰ってまで仕事思い出すやん」

 

さすがにそれ言われちゃうと、(そっか。。それはかわいそうだ)って思ってふっつーのポーチライトにしたのですが、

 

夏休みどこにいくかの相談の際、

まさかの「船の旅がしたい」提案。

 

おいぃぃぃ。それ「休みなのに仕事思い出すやんパターン」じゃないのか!!

 

と思いつつ、マツコの知らない世界でみてちょっと面白そうって思ってたし、まぁ一回くらいいっかと思ってその提案にのることにしました。

 

コスタネオロマンチカ

選んだクルーズ船はコスタネオロマンチカ。

理由は 一番安かったから デス☆

f:id:Kabocha04:20171021155200j:image

 

さて部屋のクオリティはこんな感じ。

f:id:Kabocha04:20171021144547j:plain

 

海側クラシックというお部屋でしたが、十分でした。

 

船内の無料料理はこんな感じ。

f:id:Kabocha04:20171021154948j:image

 

こちらも満足なレベルだったと思います!

 

最終日に、いちお記念にと思って、有料のレストラン(ステーキハウス)も予約して食べたのですが、ぶっちゃけこれだったら無料レストランで良かったなと。。

f:id:Kabocha04:20171021155228j:image

クオリティより量だけ立派!って感じの…マッシュポテト頼んだら、お皿にギッチギチにつまったマッシュポテトが出てきて見た目だけでもうおなか一杯><

 

では寄港地レポート~!

 

寄港地①:境港

境港では足立美術館に。

f:id:Kabocha04:20171021155105j:image

 

足立美術館は入場料高いけど、とってもきれいな日本庭園ですごく美しいです。

いわゆるインスタ映えスポットかと。

 

寄港地②:釜山

 観光地スポットで調べた結果、五六島のスカイウォークに行ってみたのですが、鬼微妙でした。

f:id:Kabocha04:20171021155326j:image

 

ネットでみるといい感じだったのですが、実際にいってみるとスカイウォーク部分はほんのちょこっと突き出してる感じで一瞬で歩き終わります。

わざわざバスにのってまで行くところでもないなという感想です。

 

寄港地③:博多

博多では、太宰府天満宮に。

だざいふ遊園地にいったのですが、この死ぬほどさびれた遊園地が結構楽しかったw 

f:id:Kabocha04:20171021160303j:image

見た目によらず行ってみる価値アリです。

 

スタバ太宰府天満宮バージョン。

 f:id:Kabocha04:20171021155400j:image

その後、キャナルシティ博多のラーメンスタジアムでラーメン食べて〆ました。

 

寄港地④:舞鶴

舞鶴は海軍さんの街なんですね。

f:id:Kabocha04:20171021152704j:plain

 

舞鶴では、天橋立にいってきました。

f:id:Kabocha04:20171021155434j:image

天橋立では、レンタサイクルを借りてサイクリング。

これがすっごい気持ち良かった!海沿いのサイクリング。なんか非日常。

天橋立にいったらレンタサイクル。おすすめです。

 

寄港地⑤:金沢

最終日です。金沢で下船でして旅は終わり。

金沢は最も楽しみにしていた寄港地です。

 

金沢にいったら絶対食べたかったお寿司。

 f:id:Kabocha04:20171021155455j:image

もうね。

めーちゃくちゃ美味しかった。

カウンターで食べたのも初めてで、緊張してしまったのですが、大将なのか?(←若かったので)が気さくな方で、和ませてくれました。

 

金沢21世紀美術館

 f:id:Kabocha04:20171021155540j:image

インスタ映えですね。

 

あと、タレントのmegumiさんのパンケーキ屋さん。

平日の金沢だったのにもかかわらず、行列。

f:id:Kabocha04:20171021155609j:image

 

一見かなりボリューミィーで、さっきお寿司食べたのに食べれないよーとか思ったけど、スフレみたいにふわっふわで一瞬でぺろりでした。

 

クルーズ(コスタ)の旅総評

クルーズの旅で一番のメリット、移動と泊まりが同時にできるため、寝てる間に次の都市に行ける事、大きな荷物を持たずにたくさんの都市を観光出来る事。

これは、十分に感じました。

 

ただ、お客様の年齢層が…想像はしていましたが、案の定かなり高めです。

我々は30代夫婦のため、ちょっと居心地という意味ではうーん…な気分でした。

 

船内のイベントが毎日あるのですが、

来る場所間違えた?って一瞬思うほど、年齢層が…

 f:id:Kabocha04:20171021155644j:image

なので、私は基本的には早めに部屋で就寝しちゃってました。

(ぶち夫はかなりの呑兵衛のため、飲み代の元をとると毎晩毎晩バーに飲みにいってましたが)

 

あと、結構船酔いします。

大型船だから揺れないって思ってたけど、普通に揺れてました。

希望者には無料で酔い止めが配布されますが、外国製なので気になる方は自分で酔い止めを持参した方がいいと思います。

 

次回の夏休みは沖縄の離島ではっちゃけ希望。

BALMUDA The Kitchenに行ってきた

あの、外はサクサク中はもちもち、カフェみたいなトーストが焼ける!おしゃれなトースター!でおなじみのBALMUDAが体験型イベントを代官山で期間限定でやってるとのことで、行ってみました。

 

f:id:Kabocha04:20170910213914j:plain

 

決して広くはない空間なのですが、さすがおしゃれ家電のBALMUDA!って感じの素敵な空間づくりで、見てるだけでワクワクしました。

 

f:id:Kabocha04:20170910215222j:plain

ただ家電を並べてるだけではなく、BALMUDAトースターのレシピカードを額にいれてインテリアにしちゃうとかね。レシピカードなのにいちいちおしゃれとかね。

 

実はこのレシピカードはこちらのイベントで実際にもらえちゃいます。

f:id:Kabocha04:20170910230733j:image 

 

レシピカードをインテリアにしちゃう。

これちょっとマネしたいと思ってしまいました。

なんかカフェっぽくないですか?

 

新発売の電子レンジが面白かった!

トースターでおなじみのBALMUDAですが、実はその後に電子ケトルと炊飯器のキッチン家電を出しています。

 

で、今回キッチン家電第四弾!電子レンジが発売となりました。

 

BALMUDA The Range

f:id:Kabocha04:20170910215137j:plain

 

何が面白かったかというと、

f:id:Kabocha04:20170910220704j:plain

このつまみを回すたびにギターのような音がなりますwww

 

さらに言えば、出来上がりの"チン!"の音もギターのような"ポロン♪♪""という音なのですwwwwww

 

これちょっと、いやかなり楽しかったですwww

もう、電子レンジかけることを「チンして」だけの時代じゃないんですね。

まさか「ポロンして」も加わるとかねww

 

オーブン電子レンジって、今各社ハイスペックなものをぞろぞろ出しててすごいじゃないですか。

蒸すと焼くを同時にやるとか。

 

だから、どちらかというと見た目重視で機能面はシンプルにをモットーとしているBALMUDAの電子レンジはどうなのかしら…?と最初は思ってたけど、実際見てみたら欲しくなってしまいました。

 

ハイスペックって一見すごーいって思うけど、意外に多機能は使いこなせないあるあるってありますよね。

 

必要な機能だけを備えて、デザインにこだわる、というBALMUDA家電のコンセプトに改めて魅力を感じた次第です。

 

www.balmuda.com

 

やっぱり電子ケトルほしいな~

私が一番見たかったものは、実は電子ケトルでした。

 

BALMUDA The Pot

で淹れたコーヒーを試飲。

f:id:Kabocha04:20170910223421j:plain

 

まぁ、雰囲気もあるでしょうが、やっぱり美味しく感じる。

 

コーヒーをいれるときはこの細い注ぎ口が大事なわけですが、我が家にあるのはふっつーの電子ケトルしかなくて、太い注ぎ口でダボダボいれちゃってるw

 

なので、前々からこのケトルは欲しいなーと注目している家電なのです。

 

女性でも注ぎやすいように、わざと小ぶりなサイズにしているとスタッフの方がおっしゃってました。

 

 

www.balmuda.com

 

ワクワクするBALMUDA家電を我が家にもぜひ欲しい!と体験して気持ちが高ぶった、そんな一日でした。

 

欲しいな~…

ユーカリでドライフラワー作り

9月に入りました。

最近は涼しくなり、もう秋が近いんだなーって。

キンモクセイの香りがしてくるのももう間近なのかな。

 

伸びすぎたユーカリをどうするか

さて、この夏は暑さと雨のおかげで、一度サッパリ散髪してもらった我が家の植栽もまたもっさもっさになりました。伸びるの早い!

 

ユーカリの木も植えているのですが、伸びすぎてだらーんと頭が下がっておりました。

 

これまでは伸びたら生け花として愉しむ、という方法をとっていましたが、今回初めてドライフラワーにしてみようかと。

 

なんだか秋が近いみたいだし。

ドライフラワーがインテリアで似合いそうな季節到来の予感だし。

 

クラシコムのコラムを参考にやってみました

リンクを貼っていいか不明なので貼らないですが、クラシコムのドライフラワー作りのコラム分かりやすいので是非参考にしてみてください!

 

一本の枝から、小枝を切り分けて、バランスをとりながら束にまとめ

f:id:Kabocha04:20170903121428j:image

 

風通しの良く湿気の少ない二階の本棚に画鋲と麻ひもで吊るしました。

f:id:Kabocha04:20170903121421j:image

 

これで、2~3週間放置しておけば完成のようです。

うまくいくかな~。

 

 

 

我が家にブラーバ氏がやってきた

お盆休みに入りましたね。

共働き夫婦二人生活の私たちですが、二人とも会社にお盆休みというものが存在しないため、世間のお盆ホリデーウィーク、通常の日々を過ごしています。

 

レンタルで体験できるブラーバ

掃除ロボットブラーバが15日間レンタル出来ることを知り、一か月ほど前に試しにレンタルしてみました。

レンタル商品 | アイロボット公式オンラインストア

 

ずっと興味があったけど、いきなり買うには金額も安くないので、ずっと買わずじまいだったブラーバ。

 

数千円でレンタル出来るならぜひ!と申し込んで試してみました。

 

私が試してみたのは、ブラーバジェット240

ブラーバ380jよりも小型で軽量です。

この軽量・小型っていうのが結構大事で、気軽に二階に持っていけるし、小回りが利くので、器用に隙も掃除してくれます。

 

結果、かなーり満足!!これは欲しい!ということで夏のボーナスで購入しちゃいました。

 

というわけで我が家にやってきたブラーバ氏です

f:id:Kabocha04:20170813095036j:plain

ブラーバは、ルンバと違い拭き掃除型のお掃除ロボットです。

 

その為、ブラーバには専用の使い捨てパッドを使用する必要があります。

f:id:Kabocha04:20170813095449j:plain

 

使い捨てではない洗濯可能のパッドも売られています。

どちらを選ぶかは好みで良いと思いますが、私はいつでも気軽に使える使い捨てパッドです。

 

仕事に行っている間に床がきれいになってる素晴らしさ

上記写真の通り、専用パッドには三種類ありまして、

大まかに水拭き用が2つ、乾拭き用が1つです。

 

これがほんとに良くて!

乾拭き用でほこりや髪の毛を綺麗にし、その後水拭き用で皮脂汚れを綺麗にすることで床がさらっさら!!

 

普段スリッパでの生活ですが、素足で歩く事ももちろんあるじゃないですか。

その時の感触が全然違います。うわーきれいになってる!って分かります。

f:id:Kabocha04:20170813102021j:plain

ほら、まっくろ。

 

共働きだと、平日仕事帰ってきてから、ごはん作って掃除してまで気が回らないことも多くて、どうしても掃除は週末だけになりがちでした。

 

そうすると、週末にかけて目立ってくる床のよごれ。

私は何を隠そう、床に散らばる髪の毛が最も嫌!!で、それが目立たないように床の色はダーク系をチョイスしたくらいなのですが(笑)、いくらダーク系にしても目に入るものは入ってしまうし、ダーク系床の欠点であるホコリも目立ってくる。

 

そうすると、気分が萎えてくるわけですよ。

 

でも、ブラーバ氏がきてから仕事行く前にブラーバ氏が床をきれいにしてくれるので、帰ってきてから、気分がぜんっぜん違います。

 

床が常にきれいって素晴らしい。